中学英文法
What time is it? / It's seven o'clock.
(いま)何時ですか? / (いま)7時です。
ここでは「何時ですか」と時刻を尋ねる文を学びます。
what は「何」という意味の言葉です。
time は「時、時間」という意味の言葉です。
what time で、「何時」という語句のかたまりができます。
「普通の文」をもとにして、「質問する文」、さらに「何時を質問する文」を作ってみることにします。
次の3つの文を比べてみてください。
It is seven o'clock. (いま)7時です。
Is it seven o'clock? (いま)7時ですか?
What time is it? (いま)何時ですか?
一番目の文は「普通の文」、二番目の文は「質問する文」、三番目の文は「『何時』を尋ねる文」です。
「普通の文」の中にある「is」を文の一番前に持ってきて、あとはそのままの順に言うと「質問する文」になるのでしたね。
では、「質問する文」から「『何時』を尋ねる文」を作るにはどうするのでしょう。
「何時」を質問する人は、もちろん、いま「7時」ということを知りません。そこで、「質問する文」の"seven o'clock"の部分を"what time(何時)"にかえます。
そして what time を文の一番前に持ってきます。
あとは、残っているものをそのままの順に言うと「何時」を質問する文が出来上がるのです。
時刻を聞かれて答えるときは次のように普通の文で答えます。
What time is it? (いま)何時ですか?
It's seven o'clock. (いま)7時です。
それでは練習問題を解くことにしましょう。
練習問題に進む →