中学英文法

学校の授業で困っているひとのためのウェブサイト

現在完了:完了用法

4. (今)...したところではありません。(現在完了-完了:否定する文)

I haven't cleaned my room.

私は(今)私の部屋を掃除したところではありません。


「...したところではありません(完了したところではありません)」というような、否定する文を作りたいとき、言葉をどのような順番で並べれば良いのか学ぶことにしましょう。


次の2つの文をくらべてください。

音声を聴くI have    cleaned my room.  私は(今)私の部屋を掃除したところです(完了したところです)。
音声を聴くI haven't cleaned my room.  私は(今)私の部屋を掃除したところではありません(完了したところではありません)。

上の文は「普通の文」で、下の文は「否定する文」です。

普通の文の中にある「have」という言葉をの否定の形「haven't」にすると否定する文になるのです。

少し補足をします。

haven't は have not を縮めたもの(短縮形)でしたね。

ですから、次の2つの文は同じ意味です。

I haven't cleaned my room.    私は(今)私の部屋を掃除したところではありません(完了したところではありません)。

I have not cleaned my room.    私は(今)私の部屋を掃除したところではありません(完了したところではありません)。


いくつか例文を学ぶことにしましょう。


次の2つの文をくらべてください。

音声を聴くTom has    cleaned his room.    Tomは彼の部屋を掃除したところです(完了したところです)。
音声を聴くTom hasn't cleaned his room.    Tomは彼の部屋を掃除したところではありません(完了していません)。

「Tom」は「he(彼は)」の扱いになります。

ですから、「普通の文」では has が使われ、「否定する文」ではその否定形「hasn't」が使われます。

注意

hasn’t は has not を縮めたもの(短縮形)です。ですから、

Tom hasn’t ...

という代わりに

Tom has not ...

ということもできます。


次の2つの文をくらべてください。

音声を聴くI have already cleaned my room.  私は(今)、すでに、私の部屋を掃除したところです(完了したところです)。
音声を聴くI haven't cleaned my room yet.  私は(今)、まだ、私の部屋を掃除したところではありません(完了したところではありません)。

上の文は「普通の文」で、下の文は「否定する文」です。

「普通の文」の中にある「already」は「もう、すでに、とっくに」という意味の言葉ですね。

一方「否定する文」の中にある「yet」は「まだ」という意味の言葉です。

「否定する文」の中で「まだ」という感じを出したいときは「yet」という言葉を使います。


yet という言葉の使い方(否定する文の場合)

否定する文の中では yet は「まだ」というような意味になります。

この言葉を使うと、「まだ...していません」というように「まだ」ということをはっきり言う否定する文ができます。

次のふたつの文をくらべてください。

音声を聴くTom hasn't finished his homework    .    Tomは彼の宿題を終えていません。(行ったところな)のですか?
音声を聴くTom hasn't finished his homework yet.    Tomはまだ、彼の宿題を終えていません。

この2つ目の文のように、「...したところではありません(完了していません)」という否定をするときは、「yet(まだ)」という言葉がとてもよくつかわれます。

否定する文では、yet は最後に置きます。


それでは練習問題を解くことにしましょう。

練習問題に進む →

気になることがある人は、今学んでいる文法事項の...