中学英文法
I have visited Okinawa once.
私は沖縄を1回訪れたことがあります。
ここでは、「(今までに)...したことがある」ということを表す表現を学びます。
次のふたつの文を比べてみてください。
I visited Okinawa last year. 私は昨年沖縄を訪れました。(単なる過去の話)
I have visited Okinawa once. 私は沖縄を2回訪れたことがあります。(今までに経験した話)
visitは「訪れる」という意味の動詞ですね。
「visit Okinawa」 で 「沖縄を訪れる」という意味になるのですよね。
ひとつ目の文は「visit」が「visited」になっています。
これは「過去形」と呼ばれている物で、「単なる過去の話」をするときに使う形ですね。
ですからひとつ目の文は「沖縄を訪れた(単なる過去の話)」ということを伝えています。
ふたつ目の文は「visit」が「have visited」になっています。
実は、この「visited」は「過去形」ではなく「過去分詞」です。(私たちはすでに、「受動態」を学んだ時に、動詞には「過去形」の他に、「過去分詞」というものもあるということを学んでいますね。)
そして、実は「have visited」で「訪れたことがある」という意味になるのです。
ですから、ふたつ目の文は「今までに沖縄を訪れたことがある(今までに経験した話)」ということを伝えています。
ちなみに、「once」は「一度」とか「1回」という意味の言葉です。
ここまでの説明でわかった人もいるかもしれませんが、実は、「have+過去分詞」という形を作ると、「今までに...したことがある」という意味になり、今までの経験を伝える表現ができます。
このような表現を「現在完了形の経験用法」といいます。
それではさらに、いくつか「現在完了形の経験用法」の例文を学ぶことにしましょう。
Judy has visited Tokyo three times.
この文を詳しく見てみると次のようになっています。
Judy / has visited /Tokyo /three times.
Judyは/(今までに)訪れたことがある/東京 /3回
→Judyは(今までに)3回東京を訪れたことがあります。
この文には、「has visited」という形が現れています。そして、この「visited」は「visit(....を訪れる)」の(過去形ではなく)過去分詞です。
「has visited」で「(今までに)訪れたことがある」という意味になります。
ところで、「have visited」ではなく「has visited」になっているのは、この文は、「Judy...」の文(つまり、Judyが主語の文)だからです。
「Judy...」は「she...(彼女は...)」の扱いをされるので、have ではなく has が使われるのです。
ちなみに、「three times」は「3回」という意味です。
I have been to Mt Fuji two times.
この文を詳しく見てみると次のようになっています。
I / have been /to Mt Fuji /twice.
私は/(今までに)行ったことがある/富士山へ /2回
→私は(今までに)2回富士山へ行ったことがあります。
この文には、「have been」という形が現れています。そして、「been」は「be(いる、ある、です)」の過去分詞です。
「have been」で「(今までに)行ったことがある」という意味になります。
ちなみに、「twice」は「2回」という意味です。
注意:「行く」という意味の動詞は「go」ですよね。
ところで、「go」の過去分詞は「gone」です。
ということは、「行ったことがある」と言いたければ、「have gone」になるんじゃないの?って思った人もいるかもしれませんね。
でも、そうじゃないんです。
実は、「have gone」は「行ってしまった(だから、今ここにいない)」という意味になるんです。
なんか、頭がこんがらかってきそうですね。
まぁ、難しい理屈は置いておき、
「have been to...」で「(今までに)...へ行ったことがある」という意味になり、
「have gone to...」で「...へ行ってしまった(だから、今ここにいない)」という意味になる、
というように覚えてしまうとよいでしょう。
ここで念のための注意です。
「there(そこへ)」という言葉の使いかたについてです。
「そこへ行ったことがある」といいたいときは「have been to there」ではなく「have been there」といいます。
どうしてかというと、「there」は「そこ」という意味ではなく「そこへ」という意味の言葉だからです。
つまり、「there」という言葉には「...へ」が内蔵されているのです。
ですから「...へ」という意味のことば「to」は必要ないのです。
「(今までに)...を訪れたことがある」とか「(今までに)...に行ったことがある」のような、現在完了の経験用法でよくつかわれるのが、回数を表す言葉です。
1回 once
2回 twice
3回 three times
4回 four times
5回 five times
・・・・・・
何回もたくさん many times
などと言います。
補足:現在完了でも、短縮形が良く使われます。
I have visited... は I've visited...のように短縮されます。
She has visited... は She's visited...のように短縮されます。
それでは練習問題を解くことにしましょう。
練習問題に進む →